ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月10日

長男とボート釣り

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


太いキスに小さい鯛


長男が撮影した後ろ姿!


サラダ用に最近はまっている
アイスプラント

塩味がして、サクサクの食感がなんとも言えません。
キス天によく合います。









  


Posted by pahsha at 10:00Comments(0)ボート釣り

2017年05月24日

飲み会翌日は、大変!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね

飲み会翌日、二日酔いとの格闘の末、AM10時過ぎに出港!
いつもは行かないのですが、しばらく週末はいけないので
決行しましたが、船酔い感と、釣れない感で
パッとしないボート釣りとなりました。


この方が、キスに混じってきました。

キスダブル











  


Posted by pahsha at 21:32Comments(0)ボート釣り

2017年05月04日

GWキス釣り

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね

職場の仲間とキス釣りに行きました。
まあまあサイズのキス

天気予報通り、風速3はボートが流され、いつものポイントで思うように釣果が上がらず、10匹程度のキスを釣っただけでした。でっぷりと肉付きの良いいい型のキスがアベレージで釣れ、初めてのボート倶楽部を楽しんでくれたようです。







  


Posted by pahsha at 04:00Comments(0)ボート釣り

2016年08月05日

根魚ねらい

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


次男と久々にボート釣りに行きました。
キス釣りメインでしたが、思いの外当たりが少なく
魚探を頼りに、胴突仕掛けとサビキ仕掛けで反応のあるところを攻めてみました。

まあまあサイズのカサゴを釣り上げ、満足そうな次男でした。



カマスの群れと遊び、丸ごと天ぷら食材となりました。

帰り道、高台の展望台から瀬戸内の一望です。




プロックス(PROX) ウェダーブーツハイブリッドソール

苔のあるスロープも、これを履いていれば安全!。




  


Posted by pahsha at 00:00Comments(0)ボート釣り

2016年07月02日

久々のボートフィッシング

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


日程と天候が合わず、久々にボートで海に出ました。

アカゴカイ300円分とパラソル装備を忘れず出航!
キスしかいませんでしたが、岩礁帯と砂地との境を狙い28cmのキスに出会うことができました。
活性が高く、二本針ダブル飲み込みが多く、手返しを止められる釣りとなりました。

28cmキス  


Posted by pahsha at 13:00Comments(0)ボート釣り

2015年06月28日

タイラバロッド

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
ひさびさのブログアップです

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね

今シーズンは、タイラバデビューをしようかと考えています。
いいロッドの情報をお知らせください。







  


Posted by pahsha at 12:12Comments(2)ボート釣り

2015年06月13日

新メンバー加入

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
ひさびさのブログアップです

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


久々のアップ!

職場の後輩が,インフレータブルボートが欲しいというので
一緒に,初ボートにお誘い!

岸から釣れないサイズのキスに大喜びでした。


三崎の灯台の見学に


釣った魚は、ゲストさんにあげ
大きめのキスを3匹持ち帰り、刺身に!



その後,毎日ネットで,思案中のようです。
  


Posted by pahsha at 00:00Comments(0)ボート釣り

2015年05月17日

足サイズの鯛

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
ひさびさのブログアップです

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね

キス釣りのゲスト!


頑張って刺身に!

  


Posted by pahsha at 07:00Comments(0)ボート釣り

2015年05月03日

メバルのぼり

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
ひさびさのブログアップです

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
海はいいですね


いつもの磯際にて、メバルのぼりを楽しみました。


キスも今年はまずまず!



シマノ(SHIMANO) シーマイティキス S180

軽くて、あたりがよく伝わるロッドです。

  


Posted by pahsha at 07:00Comments(0)ボート釣り

2012年10月04日

2012年08月15日

2012年07月31日

食物連鎖の海

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
この時期パラソル必需品です。

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
食物連鎖を目の当たりに

休日前には,明日こそはと思いつつ
起きたら「やっぱり やめてのんびりしよう!」というのが約2週続き,買っていたゴカイも
野菜室でミイラ化していました。

仕事の疲れもとれ,久々の出港です。
5時過ぎに家を出て,6時過ぎから出港!

前回釣れたポイントでうろうろするも,当たりなし!
そこで定置網附近に移動!
この附近は海底に,ごろ石や海草,ロープが多数あり,大物はヒットしますが
仕掛けのロストが多いポイントです。

この時期,ピンギスが混じりつつ,まあまあの型もヒットします。
そうこうしているうち,キスとは違う小気味よい引き!
最後まで引きが味わえるので,これはと思いつつ来たのが


ササノハベラでない,赤物でした!


本日最長の 26cmキスでした。

これまで天秤に仕掛けが絡みつく事態が多発し,悩んでいました。
繊細な当たりを味わおうと,通常8号の所,オモリを5号にまで落としていたのが原因かもしれません。

そんなある日,釣具屋でこんな物に遭遇



絡みは全くなしです!

その上,底だけでなく中層,表層といろいろな釣りが楽しめるそうです。
実際,キスを追って攻撃してくるエソや
水面間際に上げてきたキスを,かっさらっていく正体不明の5,60cm越の魚(あっと言う間にドラグが数秒なりました)数匹とか
いろいろな食物連鎖を目の当たりにしました。

本日の釣果
・キス・・・20数匹  最大26cm
・鯛 ・・・1匹




にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
夏は暑さとの勝負

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボートはいいですね
  


Posted by pahsha at 07:03Comments(2)ボート釣り

2012年07月12日

キスから始めよう!

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
再開です!よろしく

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボートはいいですね

このシーズンは。キスが楽しませてくれます。
ポイントさえ見つかれば,プルプルッと何とも言えない引きを味わえます。

今回が妻の父の誕生日の食卓を飾るキス天の食材確保が任務です。


これはオコゼでしょうか?
気持ち悪いのでリリース!


20cm越が,20数匹釣れたので,進物には十分でしょう!
しかし,キスしかいません!





  


Posted by pahsha at 23:04Comments(0)ボート釣り

2012年05月06日

5ヶ月ぶりのボートフィッシング

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
再開です!よろしく

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボートはいいですね

年度末,年度初めと仕事が忙しく
5ヶ月の眠りからさめ,久々にボートを出しました。
降る前から風が出るということで,4時に自宅を出発!

ホースの穴あきとか,ラインの入れそこねとか,久々でトラブルが続き
5:30出港!

一投目でいきなり,22cmキス



何が来るか分からないこの時期
もうキスが出始めていました。

ということで キス狙いに絞り


日差しが強く
手と顔が真っ赤になりました。

次回は,泳がせ釣りでアオリイカを狙ってみたいと思います!

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
再開です!よろしく

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボートはいいですね



  


Posted by pahsha at 08:05Comments(2)ボート釣り

2011年11月13日

イシモチ大漁

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
海も楽しくなってきました。

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボートは楽しいですね

無風べた凪,干潮
ほぼ停止状態で,ティップエギング!
底取りをしっかりとして,シャクシャク
しばらくして
ズン!(あとのクイクイがない!)

根掛かりの海草かと思って,巻き上げると

コウイカGET!

アオリのようなスマートさと,美しさがないイカです!

しばらくティップエギングに励むものの当たりは全くなく,
いよいよ保険で持ってきた,赤ゴカイとシラサエビの登場!

砂地のところで,1キャスト1ヒット状態で,20〜30cmのイシモチの群れです!



あまりに釣れまくるので,泳がして撮影しました。


その後,マゴチヒット!
しかし,ボートしたまで巻き上げたところで,糸プッツン!
姿が確認できたぶん,残念です。

さらに

瀬戸内産天然マダコ

アオリイカは,本年度最後の締めとはいきませんでしたが
イシモチの大漁で楽しませてもらいました。

併走する職場の後輩!


【本日の釣果】
・コウイカ・・・ 1杯
・イシモチ・・・14匹(20〜30cm)
・カサゴ ・・・ 1匹
・キス  ・・・ 3匹(20cm)
・マダコ ・・・ 1杯(リリース)


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
瀬戸内の海も楽しくなってきました

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
香川もミニボート増えてきました  


Posted by pahsha at 16:44Comments(2)ボート釣り

2011年11月08日

カワハギ

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
海も秋めいてきました!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
香川もミニボート増えてきました

2回連続で,アオリイカボースです。
この辺りは,釣れる期間が短いと言いますが,どこにのいません!

保険で持ってきた,赤ゴカイで探ると


カワハギ&ミニ鯛 です。

小さい鯛は,すぐヒットします。
今週末は,諦めきれないティップエギング少々と
カワハギ釣りでもしようかと考えています。


ダイワさんも,ボートエギを出していますね!

いいつやなのでつい買ってしまいました。
次回試してみます!


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
朝夕寒くなりました。

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
アオリイカ!どこやー?  


2011年09月04日

台風直撃!

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
いろいろ釣れていますね!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
台風は大丈夫でしたか

みなさん!台風は大丈夫でしたか?
香川県は,中心が見事に通過しました。
でも,通過時は雨・風ともなく不思議な現象です。
全体的に降水量はありましたが,今日の方が風は強いです。



ボート釣りも,もちろん来週に持ち越しです。
2週間空けば
アオリイカの成長も期待できそうです。

また,皆さんの釣果をお聞かせください。


  


Posted by pahsha at 13:24Comments(0)ボート釣り

2011年08月08日

戻ってきました!携行缶

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
いろいろ釣れていますね!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
皆さんみたいに釣ってみたい!

久々に釣りに行こうと前日から準備をし
携行缶5L満タン & 軽トラ満タン !

翌日,再確認すると,どうも携行缶が見あたらない
もしかして,最後に軽トラに給油して,プリペイドカードを抜いた記憶しかない。
ということは,ガソリンスタンドに忘れた!

予備の2L缶を持って,ガソリンスタンドへ行くと
ありました!


事務所の入り口によけてくれていました。
日本人の心もまだまだ捨てたもんじゃないです。

釣りの方は,というと
アオリ 不在
キス  少々
エソ  元気


相変わらず,人相悪いです!

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ


にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ



  


Posted by pahsha at 17:29Comments(2)ボート釣り

2011年07月30日

新メンバー加入

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
新メンバー加入です

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
パラソルいいですよ!

前回ボート釣りにはまった後輩がついにボートを購入
いよいよ初の進水です!
ジョイクラフト FREED V308 HONDA BF2

私のJBB280より縦,横ともに広くて快適です1


オリジナルのパラソルスタンドを作ってあげました。
これがないと真夏の釣りはできません!


なかなかポイントが絞りきれませんでしたが,

キス&ミニ鯛
とか

キスダブルとか

キス トリプル など
いろいろと楽しませてもらいました。
おまけに


何はともあれ
新メンバーにボートの操縦のノウハウを伝授し,
彼も独り立ちができそうです!

シマノの シーマイティーもなかなかの手応えでいい感じでした。
真下のチョンチョンよりは,
遠投で引き釣りの方が,明らかに勝負が速い一日でした。

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
いろいろ釣れてきました

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボート釣りの季節到来です  


Posted by pahsha at 20:39Comments(2)ボート釣り

2011年07月07日

職場の後輩と

にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
いろいろ釣れてきました

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボート釣りの季節到来です




久々の出港です!
今回は,ボート釣り初体験の職場の後輩を連れての釣行です!
彼は,バス釣り派!

海のボートの魅力を話すと
「ぜひ 連れて行ってください」ということでやっと出港の運びとなりました。

いつものポイントをAM6:30発
途中雨に打たれながらも,パラソルに救われ,午後は太陽の下,しっかり焼けました。
彼の一投目からでっぷりキスがHIT!
幸先よいと思いきや,ポイントがうまくつかめず数が伸びません!
ポイントを変えて,砂地の海水浴場沖へ移動

待ちに待ったHIT!

35cmのチヌに満足の様子。
キス仕掛けのため,ボートに抜いた瞬間外れて,ボートIN
間一髪でした。

その他

キス

タイ

イシモチなど

いろいろ遊んでもらい終了!

本日の釣果




キス仕掛けの使用感報告

天秤
・船五目天秤・・・オモリの付け根が時湯に動き,仕掛けが絡まりにくく GOODです。
         残念ながら,2本とも根掛かりで殉職
         また買いたい一品です。

・仕掛け  ・早がけ・・・本当に口にすばやくかかりいい感じです。
             イシモチなどは,船釣り定番の方が,がっちりと食い込んでいました。

         *実際釣っていると,あれこれ仕掛けを変える余裕はありませんが,天秤は安物よりかは断然いいと思います。



にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
いろいろ釣れてきました

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
ボート釣りの季節到来です
  


Posted by pahsha at 22:34Comments(3)ボート釣り